全日本音楽検定®とは
全日本音楽検定®とは
一般社団法人全国ゆうゆう塾協会が主催する一般成人・シニア世代向けの音楽検定グレードです。
音楽を楽しむ皆さまが、目標を掲げ達成する楽しみや、表現する喜びを感じていただくことを目的としています。
他の数多くの音楽グレードとの根本的な違いは、技術の習得のみにとらわれない評価にあります。
取り組む(チャレンジする)と……
できます
音楽を理解する力や技術の向上に繋がる
視野が広がり、苦手なことにもチャレンジする意欲が湧く
自分に自信が持てるようになる
音楽の知識が身についたり、演奏技術が向上するだけでなく、
全日本音楽検定®は一生涯のパートナーとして人生を豊かにしてくれます。
検定取得のメリット
音楽関連企業等における能力評価
音楽関連企業等が主催する音楽教室における資格
全日本音楽検定®は、Bランク5級から調査票・履歴書等に記載することができます
公式テキストのご紹介
学科試験(E・Dランク)

ピアノ演奏・歌唱試験(C・Bランク)

購入必須です

購入必須です
公式テキストのご購入は、ピアノゆうゆう塾®認定講師、またはお問い合わせフォームから
「テキスト購入を希望」とお知らせください。
受検資格
すべての試験について、性別・学歴・国籍等の制限はありません。
脳トレピアノ®または歌って倶楽部のレッスンにお通いの方
脳トレピアノ®(歌って倶楽部)以外のレッスンにお通いの方および独学の方

受検料
ランク(グレード) | 受検料(税込) |
---|---|
SSランク (1級) | 16,500円 |
Sランク (2級) | 13,200円 |
Aランク (3級) | 11,000円 |
Bランク (4級〜6級) | 8,800円 |
Cランク (7級〜9級) | 7,700円 |
Dランク (10級〜12級) | 6,600円 |
Eランク (13級〜15級) | 5,500円 |
各グレードの内容
ピアノ部門と歌部門、それぞれ15段階(レベル)に区分されています。
E・Dランク(15級〜10級)の試験(学科試験)は、【ピアノ部門】と【歌部門】共通です。
飛び級・途中からの取得はできません
試験の形式
学科試験の出題範囲
15級〜10級までの学科試験は、以下にあげる内容から出題されます。
脳トレピアノ®テクニカルAコース(技術編)メソッドの掲載内容(基礎的な音楽知識)
記憶を辿ったり連想したりすれば解答可能な問題(歌手名や曲名など)
解くだけで頭の体操になる、音楽に関連する脳トレ問題